野外での課題解決学習(中2)
NEWS
ニュース
ニュース

南足柄市で行われたPAA21プログラムでは、中学2年生の三クラスを15人ずつのグループに分けて野外での課題解決学習を行いました。

1グループ一人ずつの専門のファシリテーターがついて、アイスブレイクからスタート。

午前中はみんなで協力して課題を行う基礎を作ります。


課題をクリアするごとに「Being」と呼ばれるみんなの手形に囲まれた模造紙に感想を書き入れていきます。


昼食もグループごとに別れて課題の話題で多いに盛り上がります。


午後はますます難しい課題に挑戦!
A組はクラス全員で集まって行う課題もクリアしました。
帰りのバスでも楽しすぎておおはしゃぎ!
今まで話したことのなかった友人とも一層絆を深め、大満足の楽しい一日でした。