Friends Fab  ヨーロッパ大会に出場決定!

NEWS

ニュース

3月7日(火)「NHK World Newsline」にて、本校Friends Fabの活動が紹介されました。 本校「Friends Fab」のチームが、2月に東京工業大学で開催されたLEGOによるロボット競技会「FIRST LEGO LEAGUE」日本大会にて審査員特別賞を受賞し、5月25日より開催されるヨーロッパ大会への出場権を獲得いたしました。 *こちら* のページで放送された動画を閲覧できます。 (「 NHK WORLD 」のページが表示されましたら、『Breaking Science Barriers』をクリックし再生してください。) ■「Friends Fab」とは 2016年4月より、学内で中学3年生~高校2年生の希望者を募り、理科教員が初心者向けに放課後・土曜日・長期休みに行う教養講座の一つとして開講しました。主にLEGO(R) MINDSTORMS(R)、3Dプリンタ、Arduino等を使用して、電子工作・プログラミング・ロボットの作成等を行っています。 ■ロボット競技会「FIRST LEGO League(FLL)」について 9歳~16歳の青少年を対象とした世界最大規模の国際的なロボット競技会で、アメリカのNPO法人「FIRST」とLego社によって1998年に設立されました。日本では2004年から開催されています。詳細は*こちら*のホームページよりご覧いただけます。 ■このプログラムでは、株式会社ロボット科学教育 Crefusのご協力と企業ボランティア(ブルームバーグ エル・ピー)の方々のご指導をいただいています。