ジョージフォックスツアー(8日目)

NEWS

ニュース

ジョージ・フォックス ツアー8日目です。 ブリッグフラッツのミーティングハウスを訪問しました。1675年に建てられた英国では2番目に歴史のあるミーティングハウスです。当時は英国国教会以外は政府からよく思われない時代であったため、目立たぬよう農場のように作られたことや、「生き方を通して語りなさい」など、ジョージフォックスの苦労や生き方について教わりました。 news16081201 ブリッグフラッツのミーティングハウス。 news16081202 ミーティングハウス中でお話を伺いました。 news16081203 お墓。クエーカー教徒の墓石には、名前と年のみしか刻まれていないそうです。生前の実績に関わらず、すべての人が平等であるためです。 午後はファーバンフェルの"Fox's Pulpit"へ。ジョージフォックスが3000人に語った場所です。 news16081204 講義を受けます。岩の上にいるのはジョージフォックス!…ではなく、講義をしてくださる現地スタッフ。 news16081205 生徒たちも上りました。 news16081206 岩の上からの景色。ここが群衆でうめつくされていたのでしょうか。 ボーネルに移動し、湖畔散策。 日本では、ピーターラビットで有名なところです。産業革命のとき、ピーターラビットの作者たちが守った自然が美しいところでした。 news16081207 ピーターラビットショップ前。 news16081208 ピーターラビットミュージアム前。観光客も多く、久しぶりに我々以外の日本人を見ました。 news16081209 湖の様子。イギリスで一番大きな湖です。