高2修学旅行(2日目)

NEWS

ニュース

高校2年生の関西修学旅行、引率の先生から届いた写真とコメントををご紹介します。 2日目の午前中は、法隆寺。聖徳太子ゆかりのお寺です。 news17071601 廻廊の中に入るところ。五重塔の上の部分が見えます。 news17071602 五重塔。最下層の内陣の塑像群(維摩居士と文殊菩薩の問答、釈迦入滅などの場面が描かれていました)の見学中。 news17071603 夢殿見学中。秘仏救世観音像…は見られませんでしたが、聖観音菩薩像など、見学しました。 午後は、唐招提寺。鑑真和上ゆかりのお寺です。 news17071604 講堂前にて。左手前は鐘楼です。 news17071605 鑑真和上御廟。手を合わせている生徒。 続いて薬師寺。 news17071606 中門前から。西塔が見えます。 news17071607 大講堂へ。弥勒三尊像や仏足石を見学。 news17071608 絵馬です。購入しました。教室に飾ります。 寄宿後、希望者は談山神社の見学です。 news17071609 右上は十三重の塔。 今日の夕食は、義経鍋。 平泉に落ち延びる義経一行も食べたとされる料理です。「静御前になったつもりで」いただきました(笑)。 news17071610 義経鍋。