高大連携
career
進路について
進路について
2023年10月に東京女子大学との高大連携協定の調印式を執り行いました。同大学にて実施された調印式には、森本あんり学長、小田浩一学部長、森久高教育研究支援部長ほか高大連携ご担当の方々が出席され、本校からは青木直人校長、渡邊億徳事務長、松浦良知教頭、池田雄史広報部長が出席いたしました。 東京女子大学初代学長の新渡戸稲造先生は1887年の本校の創立にも大きく関わっています。また、女性学の分野でも最先端の研究がなされている同大学とは、今後様々な形で交流を深め、より緊密な関係を構築して行きたいと考えています。
2023年5月に東京理科大学神楽坂キャンパスにおいて「学校インターンシップに関する協定」の締結式がおこなわれました。 教職志望の理科大生が本校にて実践的な教育の場を体験し、またそれにより普連土生一人ひとりが学びの質を高めることが期待されます。
2022年12月、高1~高2の希望者が東京理科大学神楽坂キャンパスでのキャンパスツアーに参加しました。数学体験館では理科大生による丁寧な説明を受けました。