概要
開催日:家族公開日 2015年10月23日(金)
一般公開日 2015年10月24日(土)
タイトル:Kaleidscope 〜千変万化〜
イメージカラー:白・オレンジ
ご挨拶

普連土学園 学校長 浜野能男
普連土学園第53回学園祭にようこそ。今年の学園祭のテーマはKaleidoscope(万華鏡)です。
万華鏡は回転させるたびに、全く異なる模様を展開しますが、その構造は単純で、分解してみても材料は色のついたビーズと鏡だけです。シンプルな素材から多彩で奥深い世界を展開する様は、普連土学園のあり方に通じるものがあるように思います。贅沢や浪費のない簡素な生き方によって本当に大切なものに目を向けられると私たちは信じていますが、それは決して内容の乏しい生き方ではありません。普連土学園の学園祭も表面的な派手さはありませんが、生徒一人一人が今日までそれぞれの役割に全力で取り組み、費用をかける代わりに知恵と工夫をこらして、作り上げた、万華鏡のように多彩で、魅力的な学園祭をどうぞお楽しみください。
学園祭実行委員会 委員長
本日は、第53回普連土学園学園祭にお越しいただきありがとうございます。
今年度の学園祭のキャッチフレーズは「Kaleidoscope〜千変万化〜」、イメージカラーは橙と白です。筒を変化させると様々な模様に変化し続け、その一つ一つの模様は一度限りの美しいものです。普連土学園の学園祭もその一回一回はその年に在校している全校生徒で作り上げる一度限りの学園祭です。今年だけしか見られない学園祭の景色を十分にお楽しみください。最後になりますが、学園祭を開催するにあたりご協力頂いた多くの方々と、本日お越し下さった皆様に心より感謝申し上げます。
生徒自治会 会長
本日はご来場頂き、誠にありがとうございます。
この約半年間、各々が学園祭の成功を目指し、試行錯誤を重ねてまいりました。一人の力は小さくとも、それらが調和することで万華鏡のごとく美しく鮮やかな模様が織り成されると信じております。どうか、私たちの努力の成果をじっくりとご覧頂き、皆様の心に残るお気に入りの模様を見つけて頂ければ幸いです。学園祭のためにご協力頂きました全ての方々に、この場を借りて感謝申し上げます。