入試について

入試当日についてのご案内

2025年度中学入試につきまして、入試当日の流れや注意事項をPDFファイルにまとめました。入試回ごとに内容の異なる部分がございますので、複数回出願された方は必ず入試回ごとにご確認ください。

2025年度入試の出願状況は「こちら」からご確認ください。

出願はすべてインターネットでの受付となります。

  • インターネット出願のページは、2024年12月20日(金)午前9時よりご利用頂けます。
  • 受験料のお支払いや出願開始時期等の詳細については、「2025年度生徒募集要項」をご確認ください。
  • 出願手続きの前に「インターネット出願について(外部サイトへのリンク)」をご一読されますことをお勧めいたします。
  • 出願にあたってはメールアドレスをIDとしてご登録ください。学校説明会のご予約や資料請求等で既にIDとパスワードをご登録された方はそちらをご入力ください。
  • インターネット出願や入試に関してご質問の多い項目を「入試Q&A」として、まとめさせて頂きました。あわせてご覧ください。

上記出願サイトは、2024年12月20日(金)午前9時よりご利用いただけます。
「インターネット出願 -手続きの流れについて-」については、こちら でご確認ください。

入試概要(2025年2月入試)

インターネット出願

  • 出願はすべてインターネットでの受付となります(郵送および窓口による出願はできません)。
  • 出願サイトは、2024(令和6年)年12月20日(金)午前9時より、本校ウェブサイトからアクセスできます。
  • 受験料を支払う前であれば、出願内容の修正・追加も可能です。
  • 出願時に提出する書類はありません(書類関係は入学手続き時に提出)。
  • 1月10日(金)9時より出願サイトから受験票の印刷が可能となります。ご自宅やコンビニエンスストア等で印刷後、試験当日受験票と志願票をお持ちください。

入試情報

  • 中学校学年定員120名を1日午前4科50名、1日午後算数20名、2日午後2科30名、4日午前4科20名の4回に分けて選考を行います(1日午前帰国生、4日午前帰国生は各々若干名)。
    出願等の詳細につきましては、「募集要項」をご覧ください。
    高等学校からの一般入学試験はございません。転入試験については「転入試験」をご覧ください。


受験生・保護者の皆様へ

地震・荒天など災害時の対応について

 東京都と神奈川県の私立中学校・高等学校では、もしもの場合に備え、皆さんが安全にそして安心して受験できる体制を準備いたしております。
  • 軽微な地震によって電車が遅れた時には、試験の時間を変更するなどして対応することがあります。
  • ほぼ全ての電車が止まり、動き出す見込みがたたないような大きな地震が起こった時には、東京都と神奈川県の全ての私立中学校・高等学校は、予定されている入試を中止し、後日、一斉に繰り下げて実施することで、皆さんが混乱しないようにします。
※地震が起こったらあわてずに、必ず「受験生連絡ホームページ(PC、携帯電話とも閲覧可)」で対応を確認してください。また、大雪などの天災やその他の事情により、試験実施日時を変更する場合にも受験生連絡ホームページでお知らせいたします。